SNSに書いてね!って言ってる?
『アントレラボ|ビジネスアカデミー』 木曜担当の山田です^^
最近ダイエット目的で弊社コンラボのある五反田から自宅まで歩いて帰っているのですが、1時間40分くらいかかるんですよね・・・。足の裏の皮がズル剥けです。
それで、こんなに頑張って歩いてるのに痩せないと辛いので、ツイッターでいつも
「ウォーキング 痩せた」
「ウォーキング 激ヤセ」
とかでツイート検索して、ウォーキングで痩せた人の呟きを探しています。
でも呟きを読んでいたはずなのに、気付いたら「痩身エステここよかったよー。私の紹介なら5,000円OFFだよ!」のつぶやきにつられて、エステのHPを熟読してました・・・。
広告もいいんですけど、口コミの威力ってやっぱり偉大ですよね。
弊社でも、「お客様の声」というのは一番大事にしていて、講座終わりには必ずもらうようにしています。
あなたもビジネスをしていたら、お客様からの声とか体験談を集めていると思いますが、ここでもうひと押し、
「SNSに書いてね!」
と一言あると、かなり集客につながります。
ただ書いてもらうだけだと、皆さんめんどくさくてやらないので、
「書いてくれたら次回は、あなたも紹介者の人も5%OFFのサービスするね」
みたいに、特典をつけるとよりいいですよ。
試してみてくださいね!
さて!
ここまでの私のメールでは、ソーシャルメディアマーケティングの概要をお伝えしてきました。
それで、具体的なテクニックなどの話に入る前に、今日のメールは今までの総復習です。
これまでのメールの中からポイントだけをまとめたので、おさらいに使ってくださいね。
ビジネス利用に適したソーシャルメディアの選び方
ソーシャルメディアを選ぶ時はデータを見ながらこの3つのポイントをおさえましょう。
・アクティブユーザー数
・利用者の年齢層&男女比
・広告利用の可否
■総務省のSNS利用率データ
⇒ http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h27/html/nc242220.html
ビジネスに強いソーシャルメディア
・Facebook
・twitter
・Instagram
・Amebaブログ
・YouTube
⇒ アクティブユーザーが多く、30代-50代も活用しています。
・note(https://note.mu/)
・LINEブログ
・LINE@
⇒ これから伸びる可能性アリ!特にLINE@はビジネスにとってもおすすめです。
ソーシャルメディアのメリットとデメリット
【メリット】
・情報の拡散性が高い
・コストパフォーマンスが高い
・見込み客とコミュニケーションが取りやすく、信頼関係を築きやすい
・パーソナルな部分を知ってもらえて親近感が生まれやすい
・ファンになってもらうためのハードルが低い
・シェア・共有・RTなど知人からの紹介で信頼感が増す
【デメリット】
・ちょっとした発言で炎上しやすい
・即金性の低さ
・更新がめんどくさくて放置しがち
・広告や宣伝を嫌がられる傾向にある
目的別に選ぶソーシャルメディア
【集客・販促に向き】
・Facebook
・Twitter
・LINE@
・ブログ
【ブランディング向き】
・Facebook
・Instagram
・Youtube
・ブログ
【顧客サポート向き】
・Facebook
・Twitter
※Instagramは若い女性がお客様だったり、扱い商品が美容/ダイエット/ファッション等だと集客・販促にも向いています。
※FacebookのサポートはFacebookグループがオススメです。メールサポートをつけるよりお客様対応がしやすいですし、成果発表の場としても有効です。
・・・いかがでしたか?
「自分のビジネスにはこのソーシャルメディアだな」
「このSNSを一緒に使ったほうがいいな」
「このメディアで広告を使いたいな」
というように、ソーシャルメディアを活用するイメージが見えたかと思います。
ひとつ忘れてないで頂きたいのが、しつこいようですが、ソーシャルメディアはコミュニケーションツールだということです。
「売りたい!お客さんほしい!」という熱意は大事ですが、SNSではそっと隠して(笑)その場にあった活用方法をしてみてくださいね。
それでは!
『アントレラボ|ビジネスアカデミー』
山田 知佐枝
コンラボ編集部
最新記事 by コンラボ編集部 (全て見る)
- いい習慣を身につけるための3つの鉄則|脳を味方につけて続けるための仕組みとは - 2023年4月20日
- イーマサウンドとは?今話題のサウンドセラピービジネス - 2020年11月22日
- 誰でも簡単に分かる!webマーケティングとは?~全体像とその仕組み~ - 2018年11月12日