やる気がでない…

Pocket

おはようございます。
(株)コンサルタントラボラトリーの額です。

やらなくてはいけないことが、
どうしても進まない…

そんな時、ありますよね。

半ば他人事のように書いていますが、
実は、先週とある業務で
まさにそんな状況に陥りました(汗)

やる気が出ない…進まない…
でも終わらせなきゃいけない…

そんな時に、私が心がけている
「3つのポイント」について、
今日はお届けしたいと思います!

工程を細分化する。

一気に何もかもやらなきゃと思うから、
どうしていいか分からなくなって、
結果、手が動かなくなるわけです。

なので、作業しやすいように、
できるだけStep by Stepに分解します。

例えば、以前バナー制作について
こんな記事を書きました。

◇3倍早い!バナー制作の5つのステップ
http://entre-labo.com/column/20170908

これも言っていることは同じで、
一つづつ順番にやっていこう、
その方が結果的に早いよ、という話でした。

とにかく一旦分解して、
まだ難しいなーと思うようであれば、
「これなら何とか」と思えるまで、
もっと細かく分解します。

四の五の言わずに取り掛かる。

そして作業を細かく分解したら、
とにかくやり始めます。

メルマガで言えば、はじめの一歩は、

「新しいテキストファイルを作って
とりあえずタイトルと挨拶を入れる」

とかでOKです。

以前どこかで読んだのですが、
人間の脳というのは、
「一度始めたものは終わらせたくなる」
という習性があるそうなのです。

始めるまでは億劫だったけど、
いざ始めてしまえば結構手が動く…

という経験は、
あなたもしたことがあるのではないでしょうか?

とにかく、作業を始める。

そして、「始められない進まない」が
「終わらせたくて落ち着かない」に
変わってくれればしめたものです。

あえて、中途半端で切り上げる。

そして、考え方としては同じですが、
休憩を挟んだり日をまたぐ場合、

「区切りできっちり終わらせない」

というのもなかなか有効です。

きっちり区切りを付けてしまうと、
次に取り掛かる時にまた
「始められない進まない」に
戻ってしまう可能性があります。

なので、わざと中途半端で止めるのです。

例えば、レターを書いているのであれば、
自己紹介を書き上げて休憩ではなく、
次の商品紹介にちょっと手を付けてから休憩に入る。

そうすることで「“作業中”感」が続き、
休憩後に比較的スムーズに
作業を再開することができます。

以上、自分にも言い聞かせながら
お届けしました(苦笑)

それでは、今週も一緒に頑張りましょう!

(株)コンサルタントラボラトリー
額 典子

無料メールマガジン登録