即!実践できるキャッチコピーの作り方|反応率を上げる9つのコツ

Pocket

headline

キャッチコピーの役割は、文字通り、読者を“キャッチする”こと。そして、キャッチするためには「①興味を持ってもらう ②次の文章を読みたい気持ちにさせる。」 この2点が非常に重要になります。

ウェブサイトにアクセスした時、訪問者がまず目にするのがキャッチコピーです。そして、訪問者のうちの約25%は、「キャッチコピーを見た時点でそのサイトから離脱する。」と言われています。

もし、販売サイトであれば、キャッチコピーの出来次第でそれだけで売上の1/4を逃すことになります。まずはキャッチコピーで興味を持ってもらい、本文へと引き込んで行く。

これはウェブサイトだけに限らず、一般的な広告やDM、チラシなどでも同様です。コピーライティングで最も重要なのはキャッチコピーです。そしてキャッチコピーの作り方にはコツがあります。

本記事では、読者をキャッチするために必要な「①興味を持ってもらう ②次の文章を読みたい気持ちにさせる」の2点を実現させ、反応率を上げるコツとして「9つのポイント」とその事例をご紹介します。事例はテンプレートとして使えますので、短時間で成果の出る(反応のとれる)キャッチコピーの作り方を手に入れ、コツをおさえ、量産さえできるようになるでしょう。

1.ターゲットに訴えかけているか?

「誰に向けての内容か?」をキャッチコピーで明確にします。キャッチコピーによって読み手側に「この文章(広告、記事etc・・・)は自分にとって関係のある内容だ!」と思ってもらうのです。

例:価格競争に巻き込まれ、顧問料が下がりっぱなしでお悩みの開業3年以内の税理士の方へ

この時のポイントは2つ。

1.ターゲットを出来る限り絞り込むこと。

男性か?女性か?職業や業界は?年齢層は?居住地は?役職は?既婚?独身?etc・・・

絞り込めば絞り込むほど、キャッチコピーの訴求力は強くなります。「出来る限り沢山の層に反応してもらいたい・・・」と考えると訴求力が弱く曖昧になり、反応が落ちていきます。

(例文のように「開業3年以内」とすることで、逆に、「開業5年目ですが、何とかならないでしょうか?」という問い合わせが増えるのです。)

2.悩みや願望を盛り込むこと。

ターゲットが抱えている悩みや実現したい願望を盛り込んでいきましょう。「これはまさに私のことだ!」と思ってもらえれば、そのキャッチコピーは成功です。

例文は、単なる「税理士の方へ」というよりも、「開業3年以内」と絞り込み、さらに「価格競争に巻き込まれ、顧問料が下がりっぱなし」という悩みを打ち出すことで、ターゲットに向けての訴求力を強めています。

2.ベネフィットが表現出来ているか?

人が興味があるのは、「自分にとってどんな得があるか?」ということです。この「自分にとっての得」をベネフィットと言います。

ベネフィットをキャッチコピーに入れる、というのはキャッチコピーの作り方の「王道中の王道」です。

例) 見込み客を自動的に集める仕組みを作って、集客の不安から解消される方法

 

必ずマスターしたい雛形:
「●●●●(ベネフィット1)」を手に入れて、「○○○○(ベネフィット2)」になる方法。

 

「●●●●」には、“あなたが提供するサービス、あるいはそれよって得られる結果”が入ります。これが「ベネフィット1」です。

「○○○○」には、ベネフィット1を手に入れることで、“さらに得られる最終的な結果”が入ります。これが「ベネフィット2」です。「ベネフィット2」がより重要で、魅力的で、最終的に得たいベネフィットです。

この雛形がもっと利用頻度の高い雛形です。私の感覚値ですが、キャッチコピーの7割がこのパターンではないか?と思っています。この雛形を使いこなすことができれば、効果的なキャッチコピーが量産できるようになります。

その他例文:

  • 友達を増やして影響力のある人間になる方法
  • お金を儲けて有名人になる方法
  • 記憶力を上げて昇進する方法
  • 税金を減らしてお金を貯める方法
  • 体重を減らしてお肌をきれいにする方法
  • 英語を身につけて、外国人とつき合う方法
  • 習慣を変えて人生を思い通りにコントロールする方法 etc・・・・

ちなみに、その他例文の一番最初の見本の文例「友達を増やして影響力のある人間になる方法」、これは、デール・カーネギーの有名な「人を動かす」の本の元々のタイトルです。

“How to win friends and influence people”  このキャッチコピーで広告を出して、この本は何百万冊と売れました。

3.ニュース性があるか?

「ニュース」はそれだけで興味を引きます。何かニュース性のあるフレーズを入れることはできないか?という視点でキャッチコピーを作りましょう。

例:日本初上陸!ついに公開、たった24時間で1億円の売上げを獲得する最新マーケティング手法とは?

世界初、日本初、業界初、初公開など、「初」はニュース性のある最たる言葉です。同様に、「新」(新登場、新発売、新事実etc)、「発表」「公開」「告白」「号外」「限定」「画期的」「歴史的」などもニュース性のある言葉です。また、記録性(○周年、○回目)もニュース性として利用できます。

但し、言葉だけでなく、本当にニュース性のあるものでないと効果は半減します。

4.具体的であるか?

人は抽象的なもの、曖昧なものには興味を示しません。とにかくキャッチコピーは具体的に書くことを心掛けてください。「売上げがアップ」というよりも、「売上げが121%アップ」といった方が興味を示してくれます。

具体的にするためには「数字を入れる」「詳細・細部を語る」ということが大切です。

例:1週間で太ももが-2.0cm! 4週間でパンツが2サイズダウン!
アラフォー女性のための“ほっそり脚エクササイズ”に興味はありませんか?

「1週間」「-2.0cm」「4週間」「2サイズダウン」「アラフォー女性」これらの言葉が具体的です。単に「やせる」というよりも圧倒的に興味深く、説得力があります。

5.全てを明かしていないか?(全てを明かさない方がbetter!)

興味を持ってもらい、「続きを読みたい!」と思ってもらうためには、キャッチコピーで“全てを明かさない”ことが大切です。内容が、キャッチコピーで全て分かってしまうと読み続けていく興味が薄れてしまいます。

例:あなたは英語で“こんな”間違いをしていませんか?

このキャッチコピーは、米国の有名な広告賞であるマックスウェル・サックハイム賞の名になっているマックスウェル・サックハイム氏の作ったキャッチコピーで、何十年にも渡って売れ続けた英語教材のキャッチコピーです。

“こんな”と入れることで“どんな?”という興味が沸いて、思わず続きを読みたくなります。「あなたは英語で文法の間違いを犯していませんか?」というキャッチコピーと比べてみると、より興味性が強いことが分かります。

他にも、“ある秘密”、“ある人物”、“ある方法”、“○○(数字)の手法”、etc・・・などは全てを明かさず、興味を引きつける言葉です。

その他例文:

  • 私がTOEICのスコアをたった3ヶ月で300点アップさせた“ある方法”を知りたくないですか?
  • ここに書かれてある“3つのエクササイズ”を試すだけで、慢性的肩こりから解放されるのですが・・・。

※なお、提供するサービスや商品が強力なベネフィット(要は、商品力が強く、魅力的な商品やサービスの場合)を持つ場合は、隠さず、それを明かし、キャッチコピーでそれをストレートに訴求するのが得策です。

6.ギャップがあるか?

人はギャップに興味を持ちます。「最低の状態から最高の状態になる。」(例:ビリからトップへ)「本来ならあり得ない組み合わせ」(例:美女と野獣)、「予想もしない展開」(例:まさかのハッピーエンド、あるいはその逆)に人は引きつけられます。

キャッチコピーの中にギャップのあるショートストーリーを盛り込めば、人は大いに興味を持ってくれます。

例:営業成績が“最下位から2番目”だったダメ営業マンが、たった半年で51人をゴボウ抜きして、トップに躍り出た“ある2つの学習方法”とは?

最下位から2番目から半年でトップに行くわけがない・・・というギャップに人は興味を持ちます。なお、“ある2つの学習方法”という表現は「5.全てを明かしていないか?」を使っています。

例:お肉を好きなだけ食べて、キレイに健康的に痩せる方法。

「お肉を好きなだけ食べる」と「キレイに健康的に痩せる」、ここにギャップがあります。糖質ダイエット(糖分や炭水化物を抜いて痩せるダイエット法)などで見かけるキャッチコピーですね。

7.強い言葉(パワーワード)を使っているか?

それだけで強い力を持つ言葉、それが“パワーワード”です。パワーワードをキャッチコピーに入れると、それだけでコピーが強く、引きつける力を持ちます。

一度キャッチコピーを作った後に、「もっと強い言葉(パワーワード)に代えていけないか?」という風にブラッシュアップさせていきましょう。

例:ポジティブなパワーワードの例
ある社長の告白。「あの運命的な出会いが私を変えました。」
中国吉林省の大富豪が教えるモチベーションを自在にコントロールして、未来永劫、事業を発展させる方法とは?

※「告白」「運命的」「未来永劫」「大富豪」という言葉は人を引きつける力があります。「中国吉林省」という具体的な固有名詞もパワーワードです。

例:ネガティブなパワーワードの例
今、「自動的に見込み客を集める仕組み」を作っておかないと、数年後、あなたのビジネスは確実に破綻します。

※「失敗します。」というよりも、「破綻します。」という言葉の方がパワーがあります。

※パワーワードを使う時に注意しないといけないことがあります。
「ネガティブなパワーワード」は確かに人を引きつけるパワーがありますが、受け手によっては不快な印象を持たれることもあります。使い方には細心の注意を払いましょう。

パワーワード例:

    究極、奇跡、運命的、絶頂、破綻、崩壊、転落、危機、罠、疑惑、わしづかみ、打ち抜く、電撃的、衝撃的、脳内物質、アドレナリン、本能、DNA、○○限定、唯一の、告白、激白、裏切り、借金、屈辱、悪玉、詐欺、逮捕、法律、警察、国家、今この瞬間にも、目撃、根こそぎ、禁断、ゼロ、最前線、深夜0時、永続的、大富豪、未来永劫、著名人の名前・作品名(著作権・肖像権には注意してください)etc・・・また、具体的な数字や固有名詞もパワーワードになります。

普段から、自分が「これは!」と思ったパワーワードをストックしておくのが有効です。

8.簡単且つ即効性のあるオファー(提案)が入っているか?

人は本能的に「簡単」「楽」「早い」「安い」というものに興味を示します。簡単で即効性のある提案には多くの人が興味を示します。

例:1日5分、聞き流すだけでグングン上達!
通勤時間中にできる“速習英会話レッスン”に興味はありませんか?

「1日5分」「聞き流すだけ」「通勤時間中」という言葉が簡単さをアピールしています。

簡単、即効性、安さを表現するには、○○するだけで、○○しながらでも、たった3日で、たったの3ヶ月で、ほんの○円で、1日○円のコストで、、、、といったフレーズが有効です。

9.質問を使っているか?

人は、質問に対して反射的に答えようとする特性があります。キャッチコピーを質問型にすることで興味性が増し、その答えを知りたいために読み進めたくなります。

これまでのご紹介してきた1~8のポイントのキャッチコピー例でも、質問型のキャッチコピーが多いことに気づかれたと思います。

例:即、実行できて、効果の高いキャッチコピーの作り方のポイントは何だと思いますか?

まとめ

いかがだったでしょうか?この1~9のポイントは何も全てを取り入れる必要はありません。いずれかを取り入れれば興味性が増し、読者を“キャッチ”できる可能性が高まります。

さらに、複数のポイントを組み合わせて取り入れれば、その効果はさらに倍増します。

キャッチコピーの作り方とは、感性で作るのではなく“パズルの組み合わせ”をすることです。ここで紹介した「9つのチェックポイント」を、いかに組み込んでいくか・・・?このポイントは取り入れられないか・・・?と考えながらキャッチコピーを作ってみてください。

中でも特に重要なのは「2.ベネフィットが表現出来ているか?」です。ベネフィットは出来る限り、キャッチコピーに盛り込むようにしましょう。その上で、他のチェックポイントの要素を取り入れるのが最も効果的なキャッチコピーを作るコツになります。是非、挑戦してみてくださいね!

なお、この「9つのチェックポイント」を生かしたキャッチコピーの例を「2種類のパターンから見るキャッチコピーの例40選」に掲載していますので、そちらも是非、参考にしてください。

また、自己PRのためのキャッチコピーを作りたい方は「相手の心をがっちりつかむ『自分のキャッチコピー』の作り方」を参考にしてください。

The following two tabs change content below.
北野 哲正

北野 哲正

「コンラボ」運営責任者  株式会社コンサルタントラボラトリー 代表取締役 
コーチ・コンサルタント・セラピスト・士業・整体士などのサロン系ビジネスなどの独立・起業・集客支援を行う。会員制コミュニティ「コンサルタントラボラトリー」は会員数500名を越え、『一般社団法人日本マーケティングコーチ協会』『一般社団法人日本スマートフォンマーケティング協会』は協会員数600名を越える。また、取締役を勤める株式会社リアルネットでは、スマートフォンマーケティング、通販事業(スキンケア商品)を事業展開している。

無料メールマガジン登録